364496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大成長日記

大成長日記

生後8ヶ月

★身長・体重・・・
   
  測る機会がないので、正確にはわかりません。  

  約7.5キロ
  先月ぶかぶかだった80のカバーオールが、裾を折らずに着れるようになったので、身長も順調に少しづつ伸びているみたい。

★離乳食・・・
  
  先月に引き続き、野菜(ほうれん草 にんじん 大根 里芋 さつまいも じゃがいも)のお粥を1日2回。
  製氷皿7キューブ分をぺロリ。すごい勢いでくらいつくので、スプーンがのどに刺さりそうで怖い。
  食べ残した事なし。
      
  たんぱく質や果汁はあえて与えず。
  みかんを私が食べるついでに少~しだけ、あげてる。

  母乳は3時間おき程度になったかな?気にしていないのでよくわからない。

★うんち  
  
  コロコロで便秘がち。3~4日に1回くらい。
  うんちをする時は私につかまり立ちして泣きながら、うーん!と頑張っ  てきばっている。

  
★身体的発達・・・

   まだ立っちできず。
   高バイのときに左手をグーのままにする癖が直らず。
   
   うれしいと、つかまり立ちの姿勢で身体を揺さぶって膝の屈伸運動をする。
   よっぽど機嫌が良い時は、延々としている。すごいスタミナ。
   
   下の歯2本がきれいに出てきた。
   興奮するとドスのきいた大声でさけぶ。金切り声も出す。
   赤ちゃんに椅子にすわって、一緒のテーブルで食事ができるようになたった。晩御飯は家族皆で食べるようになった。
  
★知能的発達・・・

   ・相変わらず絵本好き。お気に入りのページが来ると、手を振ったり    声を出して喜ぶ。
       (この月は、「クルトンさんとつきのパン」がお気に入り)
   ・漢字・ひらがなことばカードも好き。
   ・嬉しい時は両手を上下に振って満面の笑みでアピール。
   ・前月は私が「本」のベビーサイン(両手のひらを合わせてパタパタする)をしながら「本読もか?」と問うと、嬉しそうな笑顔で応えていたが、今はサインなしで「本読もか?」の言葉だけで反応する。「みかん食べる?」にも反応していた。
   ・人見知りはないが、以前ほどはよその人に自ら寄っていかなくなったかも。知らない人にいきなり抱っこされると、ちょっと不安げ。
   ・離乳食中、「おいしい?」と聞くと、テーブルをバンバンたたいて「おいし-!」をアピール。それ以外のベビーサインはまだ出来ない。
   ・チャリンコデビュー!右手でベルを鳴らすのが好き。
   ・「ごっちんこ!」と言うとおでこをごっちんしてくれ、「ちゅー」と言うとちゅーしてくれる。時々照れるのか、手で押しのけて拒否されたりもする(^^;)
 
         
★睡眠・・・

   前月とあまり変わらず。

   夜10時前に寝乳で就寝。朝は8時までに起床。朝方に何度も起きるが、添い寝で寝乳してるので、何時に何度起きたのか、私は把握していない。
   まとまった昼寝はほとんどせず。20~30分で起きるがだいたい午   前と午後に1回づつ。
   昼も夜も、寝乳以外では決して布団で寝てくれず。
         
★全般・・・

   ・機嫌の良い時間が格段に長くなり、一人遊びもよくするようになった。
   ・表情としぐさはさらに豊かに可愛いくなった。
   ・生まれたばかりの赤ちゃんのようなかん高い泣き声はいつのまにか消え、もっと低い、幼児のような泣き声に変わっていた。
   ・泣いてる時間はほとんどなくなった感じさえする。
   ・声を上げて笑うことも多くなり、「あやす」から「一緒に遊ぶ」になった。
   ・どこに行っても愛想が良いのはありがたい。
   
   ・可愛くて仕方ない!と心から思え、育児の苦労は何もなくなってしまった。


© Rakuten Group, Inc.